夏のスペシャルイベント!

1776年7月4日にアメリカ合衆国が誕生してから今年で245年。毎年7月4日は「独立記念日」として全米で盛大に祝われます。 そこで、2021年7月3日(土)、4日(日)にアメリカ独立記念日にちなんで「WeekendはN.Y.で(ウィークエンドはニューヨークで)」と題した2Daysイベントを開催します。現代アートの中心地、ニューヨークをフィーチャーした2日間限定のスペシャルイベントをぜひお楽しみください。
※終了しました

アートの中心地がパリからニューヨークへ移るきっかけとなった名作!
ポロック「秋のリズム:No.30」
1950年 メトロポリタン美術館 アメリカ、ニューヨーク(本館1F 展示室89)
20世紀現代アートの巨匠の一人、ポロックがキャンバスを床に置き、その周りを動き回って、絵の具をまき散らす躍動的な画法で制作した作品。その後、ポロックの画法は「アクション・ペインティング」と呼ばれ、世界に大きな影響を与えました。まさにアートの中心地がパリからニューヨークへ移るきっかけとなった作品の一つです。

「アクション・ペインティング」の第一人者
ジャクソン・ポロック
1912年アメリカ西部の街コディに生まれ、農場を営む父の仕事の関係からアメリカ中西部を転々とする中で、遺跡や地上絵、トーテム・ポールなどプリミティブ・アート(原始美術)に接しながら育つ。やがて美術を学ぶためにニューヨークへ移住し、ヨーロッパのモダンアートを吸収しながら、描法に特徴的な身振りを伴う 「アクション・ペインティング」の第一人者となった。

2日間限定 ポロックケーキが登場!

ポロックケーキ 1ピース450円(税込み)
甘酸っぱい洋ナシをサンドしたスポンジケーキをキャンバスに見立て、その上にチョコレートソースと生クリーム、香ばしいきな粉を縦横無尽にかけ、ポロック「秋のリズム:No.30」を再現したオリジナルスイーツです。
【場所】地下2階 カフェ・ド・ジヴェルニー 10:30~16:00

ニューヨークの美術館

2日間限定 日本に居ながら - 世界の現代アートめぐり ‐

自由の女神マーク(イメージ)を作品の近くに設置
展示作品横に表示されたQRコードをスマートフォンで読み取ると、世界の現代アートや画家に関するさらに詳しい解説が入手できます。
【設置場所】全7カ所(館内 1階、2階)
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
------
解説作品
ポロック「秋のリズム:No.30」
リキテンスタイン「ステッピングアウト」
ウォーホル「マリリンの二連画」
マルク「黄色い牝牛」他

7月4日(日)限定 「アメリカ独立記念」今年で245年にちなんで
星柄やボーダー柄の服や小物を身に着けてオリジナルグッズをもらおう(先着245名)

アメリカの国旗にちなみ、星柄もしくはボーダー柄の服や小物を身に着けてご来館された先着245名に、当館のロゴ入りメモ帳・ボールペン・付箋のオリジナルグッズ3点セット(非売品)をプレゼント!
【配布日時】2021年7月4日(日)9:30~
【配布場所】地下3階インフォメーション付近
【配布数】245名(先着/なくなり次第終了)

当館ロゴ入りオリジナルグッズ(非売品)