名画と7人の巨匠たちセブンボイスミュージアム

原田 無口Muku Harada

CV.佐藤拓也

  • 担当学芸員、経理
  • 趣味健康サプリ研究
  • 推しの画家エドヴァルト・ムンク
担当
学芸員、経理
趣味
健康サプリ研究
推しの画家
エドヴァルト・ムンク

人とかかわることが苦手で口数は少ないが、心の中ではとってもおしゃべり!
本当はもっとメンバーと仲良くなりたいのだが、なかなか一歩踏み出せない。
いつも喧嘩をしているレオと蘭太郎を見ていると胃が痛くなってしまい、そんな2人に話しかけられると逃げてしまう。
イヤなことが起こると耳を塞いでしまうクセがある。

原田 無口(はらだ むく)がオススメする作品

叫び

不安や恐怖をテーマに描いた「生命のフリーズ」とよばれるシリーズのうちの一つです。ムンクが実体験をもとに描いた作品で、自然を貫く果てしない叫びが聞こえ、怯えて耳をふさいでいる様子が描かれています。ムンクの心象が、溶けたかのようにゆがんだ風景にも表れている作品です。

名画-1グランプリに
この作品を投票する
名画-1グランプリとは?

声優コメント

Q.学べる美術番組に出演することについて
オファーがあった時どう思われましたか?また、以前から名画や美術館に興味はありましたか?

A.日頃から「行きたいなぁ。行きたいなぁ。」と思うのになかなか訪れることの出来ない美術館。行けば未知の感性に触れて楽しいのが分かっているのに。そんな恋しさすら感じる場所を舞台にした作品。喜んで承りました。

Q.今回演じる巨匠たちには、どんなイメージを持たれていましたか?
A.名前を聞けば「あの作品の!」名前を知らなくても作品を見れば「この人が!」と、なるような人たちばかりですね。ムンクさんも勿論その 1人。北欧の美しさ、寒さ、影。そこに住む人の心の内に熱く渦巻く感情を濃厚に表現する方だと思います。

Q.番組を観てくださる皆さまへメッセージをお願いします!
A.良い意味でクセのあるキャラクター造形をしている面々です。それぞれの「推し画家」への想いに触れて、ご覧になった皆様が「美術館、行ってみようかな。」そう思ってくださったら嬉しく思います。

佐藤 拓也

名画-1グランプリ
名画-1グランプリ
名画-1グランプリ