本文へ移動
イベントは終了しました
世界中の人々に愛される画家フィンセント・ファン・ゴッホの誕生日(1853年3月30日)を祝うイベント「Happy Birthday Vincent! ゴッホ生誕祭 3days セレブレーション」で、一緒にゴッホの誕生日を祝いましょう!

【3日間限定】 ギャラリートーク「ゴッホと7つのヒマワリ」

7つの「ヒマワリ」展示室
‘ヒマワリの画家’と呼ばれるゴッホは、花瓶の「ヒマワリ」を7点描きました。制作に心血を注いだゴッホの心の動きとともに作品をご紹介します。

 【時間】10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00 (計7回・各回約10分)
 【定員】15人(事前予約可)
 【集合】地下1階 展示室60前 
※感染防止のため展示室内へは時間をずらしてご案内させていただく場合が ございます。

お申込みはメールまたは電話にて①参加時間 ②代表者名 ③人数 をご連絡ください。

【メールでのお申込み】
※3月27日【11:00/15:00】は定員に達しました

※3月28日【11:00/12:00/14:00】は定員に達しました

※3月30日【11:00】は定員に達しました

※状況により休止となる場合がございます


  トピックス  
”7つの「ヒマワリ」”展示室では、作品をイメージした香りの演出をしています。
良質な100%天然精油を使用し、南フランス産のラベンダーを中心にした4種のハーブの香りと、四国産の柚子など3種の柑橘の香りを絶妙なバランスで組み合わせています。
ゴッホの描いた南フランスに想いを馳せながら、ぜひゆったりとご鑑賞ください。

【3日間限定】 アートなスイーツ「ヒマワリケーキ」

瀬戸内レモンを使用したレモンチョコムースケーキ。ヒマワリの花びらをレモンクリーム、 中の種はピスタチオでデコレーション。パッと花が咲いたように広がるレモンの爽やかな味わいがたまらないキュートな特製スイーツです。 

ヒマワリケーキ 400円(税込み)
※ろうそくはつきません
【場所】
10:00~16:45(フード16:15まで) 
※現在休業中ですが、イベント初日3/27より再開します

10:30~16:00 
※2か所で販売します

【3日間限定】 ゴッホに捧げられた名曲に包まれて

アメリカの歌手ドン・マクリーンが、1971年に発表しゴッホにささげられた名曲「Vincent(Starry,Starry night)」(ヴィンセント(星月夜) )を、別のアーティストによるカバーも含め1日3回、館内で流します。音楽と絵画の競演をお楽しみください。

【放送時間】10:15/12:30/14:30

ゴッホ、フィンセント・ファン
「ローヌ川の星月夜」 オルセー美術館蔵

アルルを流れるローヌ川のほとり、青い川に映る、ガス灯に照らされた町。空には大きく輝く金平糖のような星がちりばめられ、ゴッホの光に対するこだわりが伺えます。前景に描かれた男女のカップルには、ゴッホの恋愛や結婚に対する憧れが現れているのかもしれません。

※作品は常設展示です。

【3月30日(火)限定】 先着168名様に「ひまわりの種」プレゼント!

ゴッホが好きな色“黄色”い服やアイテムを身につけてご来館された先着168名様に、ひまわりの種をプレゼント!おうちでヒマワリ育成にチャレンジしよう! 

【配布日時】2021年3月30日(火)9:30~ 
【配布場所】地下3階インフォメーション付近 
【配布数】168名(先着/なくなり次第終了)

「カフェ フィンセント」ゴッホワールドへようこそ!

ゴッホの故郷オランダや、画家として過ごしたフランスをテーマにしたメニューが堪能できるミュージアムカフェ。店内には撮影コーナーも。
「夜のカフェテラス」をイメージしたテラス席
ヒマワリの装飾が明るい店内
「アルルのゴッホの部屋」を立体再現した撮影コーナー
ヒマワリサラダと季節野菜のスープ (パン付) 1,200円 カリっと焼いたヒマワリの種やパルメザンチーズがヒマワリサラダのアクセントに
スモークサーモン サンドウィッチ 950円 オランダ産のマースダムチーズはサーモンとの相性抜群!
その他にも、スイーツやドリンクメニューをご用意しております
【場所】
10:00~16:45(フード16:15まで) 
※現在休業中ですが、イベント初日3/27より再開します

日常を鮮やかに彩るゴッホグッズ

オリジナルのヒマワリ財布やパスケースの他、人気グッズを集めました。ゴッホが太陽の象徴としても描いた「ヒマワリ」グッズは日常も明るくしてくれます。

【時間】9:30~17:00 
  3日間 1日40個限定  
ヒマワリ和三盆 756円(税込み)

フィンセント・ファン・ゴッホ(1853年3月30日-1890年7月29日)

1853年にオランダ南部の街、ズンデルトに牧師の息子として生まれ、聖職者を志すが挫折し、27歳のときに画家の道へ。画商の弟テオを頼ってパリへ、やがて南仏アルルへと移住。親友ゴーギャンとアトリエで共同生活を始めるが2カ月ほどで破綻。最後は、フランス、オーヴェール・シュル・オワーズで自ら命を絶ち37歳で亡くなった。 10年という短い画家生活だったがヒマワリの画家として、その作品は、多くの人に愛されている。

ゴッホ作品16点を展示

    ※作品は陶板で原寸大に再現し展示しています

《近隣情報》さらに満喫!ヒマワリルームに泊まる!

美術館から車で約3分の宿泊施設「アオアヲナルトリゾート」には、ヒマワリの絵画や壁紙などフォトジェニックな空間にデザインされた「ゴッホのヒマワリルーム」があります。アートに囲まれて素敵な時間を。
 TEL.088-687-2580
TOPへ戻る