世界で活躍するアーティストにインタビュー
Art × Artist × Museum
~あなたにとって、アートとは?~

大塚国際美術館は、1年間を通して「アート・パラダイス」をテーマにさまざまな企画を展開します。そのひとつとして「Art(アート)×Artist(アーティスト)×Museum(ミュージアム)」と題し、世界で活躍するアーティストにアートや美術館への想いを語っていただくインタビュー動画をシリーズ(不定期)で紹介します。
#1
アジアを代表するシンガーソングライター
ディック・リー氏
ディック・リー氏 プロフィール
シンガポール出身。1956年生まれ。
ディック・リーは、1974年、ファースト・アルバム『LIFE STORY』をリリース。1989年の「MAD CHINAMAN」は、世界的なヒットとなりました。
彼の曲は、ポップ ミュージックにアジアの要素を取り入れた唯一無二の楽曲で、90年代に日本で巻き起こった「ワールドミュージックブーム」をけん引しました。
宮沢和史(THE BOOM)との共作をはじめ、宮本亞門演出によるミュージカル「香港ラプソディー」の作曲も担当し、アジアのトップアーティストに多くの曲を提供しています。また、2005年の第56回紅白歌合戦には、松任谷由実With Friends Of Love The Earthのメンバーとして初出場しました。
代表曲のひとつ「HOME」は、1997年にシンガポール建国記念日の為に作曲され、今日まですべてのシンガポール人によって歌われ、“最もシンガポールを代表する曲”に選ばれています。
ディック・リーは、1974年、ファースト・アルバム『LIFE STORY』をリリース。1989年の「MAD CHINAMAN」は、世界的なヒットとなりました。
彼の曲は、ポップ ミュージックにアジアの要素を取り入れた唯一無二の楽曲で、90年代に日本で巻き起こった「ワールドミュージックブーム」をけん引しました。
宮沢和史(THE BOOM)との共作をはじめ、宮本亞門演出によるミュージカル「香港ラプソディー」の作曲も担当し、アジアのトップアーティストに多くの曲を提供しています。また、2005年の第56回紅白歌合戦には、松任谷由実With Friends Of Love The Earthのメンバーとして初出場しました。
代表曲のひとつ「HOME」は、1997年にシンガポール建国記念日の為に作曲され、今日まですべてのシンガポール人によって歌われ、“最もシンガポールを代表する曲”に選ばれています。
#2
グローバルボーイズグループPENTAGON
YUTO氏

PENTAGON YUTO氏 プロフィール
15歳の頃K-POPアーティストを目指して単身渡韓。
グローバルボーイズグループ「PENTAGON」の日本人メンバーとして活躍。
生年月日 1998.1.23
ポジション Rap
グローバルボーイズグループ「PENTAGON」の日本人メンバーとして活躍。
生年月日 1998.1.23
ポジション Rap

グローバルボーイズグループ
「PENTAGON(ペンタゴン)」
グループの名前は“五角形”を意味し、アイドルに必須の5大能力(ヴォーカル&ラップ、ダンス、チームワーク、タレント性、マインド)をすべて満たすメンバーが在籍するという意味が込められている。
2016年にリアリティー番組「PENTAGON MAKER」に登場し、同年10月に初となるミニアルバム『PENTAGON』でデビュー。2018年4月にリリースした「Shine」が動画再生回数2億回を記録し、名実ともに人気アーティストの仲間入りを果たす。2019年2月13日(水)にロックバンド「GLAY」のTERUが手掛けた楽曲『COSMO』で日本メジャーデビュー。デビュー作にして、オリコンチャート&iTunesアルバムチャートにて1位を獲得。
2022年9月に日本でリリースした5th Mini Album 『Feelin′ Like』は、オリコンデイリーアルバムチャート1位にランクインし、約3年ぶりに東京ドームシティホールで開催された単独コンサートでは3日間全て全席完売を記録するなど、日本でも活発に活動している。
2016年にリアリティー番組「PENTAGON MAKER」に登場し、同年10月に初となるミニアルバム『PENTAGON』でデビュー。2018年4月にリリースした「Shine」が動画再生回数2億回を記録し、名実ともに人気アーティストの仲間入りを果たす。2019年2月13日(水)にロックバンド「GLAY」のTERUが手掛けた楽曲『COSMO』で日本メジャーデビュー。デビュー作にして、オリコンチャート&iTunesアルバムチャートにて1位を獲得。
2022年9月に日本でリリースした5th Mini Album 『Feelin′ Like』は、オリコンデイリーアルバムチャート1位にランクインし、約3年ぶりに東京ドームシティホールで開催された単独コンサートでは3日間全て全席完売を記録するなど、日本でも活発に活動している。
