ミュージアムショップ オリジナル新商品登場!
ゴッホとヒマワリ
「ヒマワリ」は、尊敬するゴーギャンと共同生活をする予定の通称「黄色い家」のアトリエを飾るために描いたのが最初で、ゴーギャンが来るまでに4点、その後に描かれた3点からなる連作です。ゴッホにとって、ヒマワリの花は、太陽と光の象徴であり、単なる花以上の存在であったことは確かです。10年という短い画家生活でしたが“ヒマワリの画家”として、その作品は、多くの人に愛されています。
当館では、個人蔵や焼失した作品も含め、世界各地に点在する7点の花瓶に入った「ヒマワリ」を一堂に鑑賞することができます。さらに「7つのヒマワリ」をイメージしたオリジナルの香り「アルルの朝」 の演出も。
\おまたせしました/
公式キャラクター「ペガっち」シリーズ誕生!
美術館ロゴカラーを基調としたペガサスの子ども「ペガっち」。ギリシア神話に登場するペガサスの父は海の神ポセイドンで、文芸の神ムーサ(「ミュージアム」の語源)がペガサスを飼っていたことから、海に面した大塚国際美術館にふさわしいキャラクターとして2013年に誕生しました。
「ペガっちのグッズがあったらいいな!」というお客様の声にお答えして、待望の新グッズの登場です☆
左から)
● ネームタグ付きハンカチ(全2絵柄) 各550円
「#アートコスプレ」「星空」
● レインボーメモ帳 (50枚綴り/2絵柄×25枚) 330円
●#アートコスプレ クリアファイル 330円
●#アートコスプレ ピンバッジ(全3絵柄) 各600円
「笛を吹く少年」「エトワール」 「真珠の耳飾りの少女」
● #アートコスプレ チャームボールペン「真珠の耳飾りの少女」 440円
※価格はすべて税込み